季節の折り紙【こどもの日】

chisshyorigami

今回はこどもの日に向けた作品を4種類紹介します。
作品の特徴と用意するものを順番に見ることができ、気になる作品は動画のリンクをクリックすると動画を見ながら作ることができます。
こどもの日に向けた制作の参考になればうれしいです*
1.兜をかぶった金太郎
2.鯉のぼりをかぶった金太郎
3.立たせて飾る鯉のぼり
4.うろこがハートの鯉のぼり

兜をかぶった金太郎

★折り方動画→ここから見ることができます

〈完成サイズ〉
縦8.5㎝×横5.3㎝(7.5×7.5㎝で作る場合)

こどもの日に折り紙で作ると言ったら一番に思い浮かべるのは兜(かぶと)という人も多いのではないでしょうか?
この作品はそんな兜をかぶった金太郎です。
兜と顔は一枚でできていて、顔の色と髪の毛はそこに差し込んで作ります。
手の向きは万歳ポーズと下向きの二種類作ることができます。
手のひらに収まるかわいいサイズなので子どもにプレゼントしたり、カードに添えたり、他の飾りと組み合わせて楽しむことができます♪

〈用意するもの〉
●折り紙
・7.5×7.5㎝ 2枚(兜の色、体)
・7.5×7.5の1/4 4枚(顔、髪、手、腹掛け)
●ハサミ
●のり
●ペン 

鯉のぼりをかぶった金太郎

★折り方の動画→ここから見ることができます

〈完成サイズ〉
縦10㎝×横5.3㎝

こどもの日の飾りで欠かせない「鯉のぼり」をかぶった金太郎です。
ちょっと変わったインパクトのある作品が作りたい!という人におすすめです!
鯉のぼり部分の色を変えて三人くらい作って並べると可愛いです。
体は1の兜をかぶった金太郎と同じなので手の向きも同様に変えることができます。

〈用意するもの〉
●折り紙
・7.5×7.5㎝ 2枚(鯉のぼりの色、体)
・7.5×7.5㎝の1/4 4枚(髪、顔、手、腹掛け)
●ハサミ
●テープ、のり
●ペン

立たせて飾る鯉のぼり

★折り方の動画→ここから見ることができます

〈完成サイズ〉
・15×15cm→縦4×横 5.5㎝
・7.5×7.5cm→縦3×横4㎝
・7.5×7.5cmの1/4→縦2×横2.5㎝

コロンとした立体の鯉のぼりです。
サイズを変えて作ったり、色を変えて作ったものを並べるときれいです。
カウンターやちょっとしたスペースに季節の飾りを飾りたい方や、魚釣りのようにして子供と遊びたい方にオススメです。
そして、この作品を子どもたちに渡したら下の写真のような飾り方をしていました!
想像していた飾り方と違いますが、安定感があり、この飾り方も面白いと思ったので紹介させてください(*^^*)
下向きですが、地面を突き進むほど強く逞しく!ということにします*

〈用意するもの〉
●折り紙(好きなサイズ)
●ハサミ
●のり
●ペン

うろこがハートの鯉のぼり

★折り方の動画→ここから見ることができます

〈完成サイズ〉
縦7.5㎝×横11.5㎝

立てて飾ることができる鱗(うろこ)がハートの鯉のぼりです。
ハートが折れれば子供と一緒に色を決めたりしながら作ることができます。
ハート(うろこ)になる折り紙を好きな色や柄にしてお気に入りのオリジナル鯉のぼりを作ってみてください♪

〈用意するもの〉
●折り紙
●ハサミ
●のり
●ペン

まとめ

今回はこどもの日に折りたい折り紙作品として
1.兜をかぶった金太郎
2.鯉のぼりをかぶった金太郎
3.立たせて飾る鯉のぼり
4.うろこがハートの鯉のぼり
を紹介しました。
どの作品も動画を見ながら折ることができます。

子どもたちの健やかな成長や幸せを願って、そして願いながら折り紙を折る方々も幸せでありますように願っています♡

ご覧いただきありがとうございました(*^^*)

▼Instagram
http://www.instagram.com/chisshy0rigami
▼YouTube
https://youtube.com/channel/UCJdq7ibtL55ilBtSO0XWyBA

コメント

タイトルとURLをコピーしました